皆さんこんにちは遺品整理想いての豊島です。
ご家族やご親族が亡くなられると、想いを馳せる時間もないまま葬儀や手続きに追われてしまいます。
そこで気になるのが、遺品整理のベストなタイミングについて。
この記事では遺品整理を始めるベストなタイミングについてご紹介します。
遺品整理のベストなタイミングはいつ?
皆さんの考える遺品整理のタイミングはいつでしょうか?
実は、遺品整理はいつまでにやらなければならないという決まりはありません。
みなさまのお気持ちが落ち着くタイミングで始めるのがベストなタイミングであるとも言えます。
遺品整理にかかる日数や何を整理するのかは人それぞれですので、状況に応じたご判断が必要です。
そんな中でも、よく挙げられるタイミングの例をご紹介します。
四十九日を迎えてから
四十九日とは故人様が閻魔様の最終審判を受ける日のことです。
閻魔様の審判で極楽往生できるかどうかが49日後に決まることから、亡くなってから49日間は現世をさまよっていると考えられています。
故人様の魂が次の世へ旅立ってから身の回りの整理を始める方が多いということですね。
また、四十九日まではご親族の方が集まる機会が多いという理由もあります。
形見わけや、遺品整理についての話し合いがしやすいことから、四十九日を目安に遺品整理を行う方が多いというわけです。
諸手続きが完了したら
亡くなった後は数多くの手続きが必要です。
死亡届をはじめとして、年金や保険などあわただしく作業に追われてしまうことと思います。
そのため、いろいろな手続きが完了してから遺品整理について考えるという方も多くいらっしゃいます。
まずはご自身の気持ちの余裕ができたら。
それから遺品整理について考え始めても決して遅くはありません。
葬儀後すぐ
故人様がマンションやアパートタイプなど、賃貸のおうちに1人で住まれていた場合、契約の問題ですぐに立ち退かなければならない場合があります。
その際は葬儀が終わってすぐに遺品整理に取り掛かる必要がありますね。
また、ご遺族様が遠方に住まれている場合も、葬儀後すぐに遺品整理をされることが多いです。
想いてへのお問い合わせでも、「何度も現地まで来られないから、この日にすべての片付けを終わらせたい」というご相談をいただくことがあります。
ここまで、遺品整理のタイミング例をご紹介しました。
早めに気持ちの整理をつけるために、日を空けずにお片付けをされる方。
数年、時間を空けて気持ちの整理をつけてからお片付けをされる方。
遺品整理のスタイルは様々です。
想いてではしっかりご自身の気持ちと向き合ってから、お片付けをされるのが1番だと考えております。
想いてでは遺品整理のお手伝いと遺品買取を行なっております。
今回のような遺品整理に関する疑問や質問も、お気軽に想いてまでお問い合わせください。
また、想いてでは費用削減のため遺品買取も行なっております。
整理したいものすべてを捨てるのではなく、可能な限り買取を行うことで、遺品整理の費用負担を軽減します。
最後に、最近買い取らせていただいたお品物を紹介いたします。
自転車
アウトドアシーズンの夏が到来。
現在需要が高まっていることもあり、買取価格も上がっております。
オーディオセット
特にサイズが大きい物になるので値段がつかないと思われる方が多い商品です。
ただ、状態と型番によっては思わぬ値段がつく事もあります。
小さめのチェスト
こちらのようなネコ脚の洋風の物は人気も高く、お値段がつきやすいお品です。
ご紹介した以外にも、今なら扇風機やエアコンなど夏ならではのお品物はお値段がつきやすくなっております。
ご自宅に気になる物がある場合は、ぜひ無料の出張査定をご利用ください。
札幌市内はもちろん、岩見沢や小樽、苫小牧など市外への見積も無料となっております。
また、遺品整理やお片付けの方法に関するご質問もぜひお電話ください。
もちろん買取だけのお見積も行っておりますので、お困りの事がございましたらまずは遺品整理想いてまでご連絡ください。