士業の方へ

士業の方へ

『遺品整理 想いて』は、弁護士、行政書士などの士業の先生方からのご紹介・ご依頼もお受けしております。

近年、廃棄物の処理に関する問題が深刻化しており、法律を無視した不適切な処理方法を行う業者が増加しています。
特に、一般廃棄物の許可を持たない会社が、個人宅の不用品を無許可で回収し、そのまま運搬・処分しているケースが後を絶ちません。

このような違法行為を行う業者は、適正な処分場へ持ち込まず、不法投棄をしたり、不適切な方法で廃棄したりする可能性があります。
その結果、環境汚染や地域の美観を損なうだけでなく、重大な法律違反につながることもあります。

万が一、こうした違法業者に遺品整理や不用品回収を依頼してしまった場合、依頼者側にも全く責任がないとは言い切れません。
不法投棄などが発覚した際には、「依頼主も違法処理を黙認していたのではないか」と疑われる可能性があり、場合によっては責任を問われることもあります。
そのため、不用品回収や遺品整理を依頼する際は、業者の許可証や資格をしっかり確認し、信頼できる業者かどうかを慎重に判断することが大切です。
適正な許可を持つ業者に依頼することで、トラブルを未然に防ぎ、安心して整理作業を進めることができます。

士業の方へ

任せて安心の遺品整理 想いて

『遺品整理 想いて』では、適切な廃棄物の処分はもちろん、常にご依頼者様に寄り添った対応を心懸けております。様々な事情、状況に柔軟にご対応いたしますので、まずはお電話ください。

行政書士 加藤真吾様

弊所では成年後見制度を取り扱う事が多く、日頃の業務で高齢者の住み替えや生前整理をご希望される相談を受ける中で想い手様を何回かご紹介させて頂きました。
施設入所を予定しており、ご本人も同席の元で物品を何処まで処分するかお悩みの際には暫くは想い手様で保管するという誠実な対応をして頂きました。
ご依頼から見積もり、対応も早くスタッフも明るい方が多い印象があります。
今後とも宜しくお願い致します。

行政書士加藤真吾事務所
代表 加藤真吾

最上部へ最上部へ

お問い合わせはこちらから